自然体験・農作業(季節ごとに)

【主に年長児クラス】
保育園周辺の恵まれた自然環境を生かして、野・山・川での様々な活動をしています。
大学講師で地元の田畑を無料提供してくださる方の指導の下、田植え・稲刈りという貴重な体験をすることができます。また、NPO法人『のあそびクラブ』の先生方の協力で、野鳥、昆虫、魚など自然の生き物と触れ合うチャンスも豊富に設けています。
自然体験・農作業(季節ごとに)

体育遊び(月2回)

【4・5歳児クラス】
近代化に伴い、自分の足で歩く機会が減ってきた子どもたち。保育園でも、散歩中にすぐ「疲れた~!」という子どもたちや、転んだ時に自分の手を出さず顔から倒れてしまう子どもたちがいました。
幼児期に基本的な体の使い方や体力を養うことが、現代の切実な課題といえるでしょう。
当園では専門の外部体育講師の協力の元、隔週で体育遊びを行い、幼児期に身につけるべき身体能力の育成に励んでいます。
体育遊び(月2回)

英語あそび(毎週水曜日)

【4・5歳児クラス】
外国の方を街中で見かけることも珍しくなくなりました。これからますますグローバル化していく世界で生きていく子どもたち。
英語あそびでは、自分たちの言葉とは違う言葉に触れる機会をつくり、また、自分たちの生きている世界にはいろいろな人がいるということを知り、様々な違いを受け入れるという心情を育みます。
英語あそび(毎週水曜日)

かきかた指導(月3回)

【年長児クラス】
小学校の入学前に、保育園のゆったりした時間の中で外部講師の日本書芸院の先生から、基礎的な文字の書き方を楽しみながら覚えていきます。
卒園後、保育園生活と小学校生活の流れの違いに戸惑うことが少なくなれば…との願いも込められています。
かきかた指導(月3回)

和太鼓・洋楽器などの音楽活動

【4・5歳児クラス】
全日本幼児教育連盟の講師から指導を受けています。
楽器を演奏する楽しさの中で、人としての豊かな感性を養うことと、友だちと心と力を合わせる中で、目標達成の充実感を味わってもらいたいという願いから演奏に取り組んでいます。
和太鼓・洋楽器などの音楽活動

クッキング保育・栄養指導(季節ごとに)

【幼児クラス】
幼児期における「食育」の大切さが社会でも注目されています。
クッキングでは食材の準備・調理・食事までを一体的に行います。(自分たちで野菜を育て収穫をすることもあります。)その過程を保育教諭や栄養士、そして友だちと共有して楽しんでいます。また、管理栄養士による栄養指導も月に一回おこなっております。様々な体験を通して、食への関心を広げ、食を作る喜びを知り、食事や食べ物の大切さを学ぶこともできるクッキングは子どもたちにとって最良の『食育』となります。
クッキング保育・栄養指導(季節ごとに)

あさひランチ(月1回)

【3・4・5歳児】
核家族化が進み、親子孫揃って食事をする機会が減ってきた最近。
子どもたちに温もりのある交流をしてもらいたいという願いから、地域のお年寄りの方と月に一回食事をする機会を設けています。食事だけではなく、昔遊びなどをして楽しいひとときを過ごしています。
あさひランチ(月1回)

保育所併設型児童館 あさひ児童館での活動

あさひキッチン(毎週木曜日)学童・幼児・母親など

郊外に位置する桜が丘は、両親とも帰宅が遅くなり、夕食を一人や母親と二人だけで寂しく食べている子どもたちに、ボランティアの方々に学習や生活指導のサポートを頂きながら、みんなで楽しくディナーをいただく一時を児童館の新館で開催しています。
保育所併設型児童館 あさひ児童館での活動